11月会報 「次の一手」 大岡富雄 (講評有) 【貝本講師講評】 大阪の雰囲気が出た作品です。段ボール箱に将棋盤を乗せ真剣なまなざしで見る3人の姿、酒の空きパックがなにわ情緒たっぷりでいい作品です。自転車の一部が映り構図もいいと思います。このままでいいと思います。
11月会報 「はい、ポーズ!」 西山しのぶ (講評有) 【貝本講師講評】 綺麗なお嬢さん達が記念写真をパチリ、携帯扇風機を持っている方がいることで作品になっています。横構図にして石畳を少なくした方がそれが強調できます。 元データ
11月会報 「もしもしタウン」 阪野輝男 (講評有) 【貝本講師講評】 アメリカ村のワンシーンですが真ん中のポールを境に全く別の人物を上手く配置しました。携帯を持った人2人、持ってない人2人この対比が面白いです。元画像のままで十分の作品です。
11月会報 「天空に届け」 講師 貝本講師 (講師写真) 【貝本講師ひとこと】 和歌山県の生石高原に出かけススキを撮りに行きましたが大きな岩の上ではしゃぐ若い人の姿が面白くて撮らせて頂きました。若いだけあってこんな場所でもこんなに飛べるなんてすご~い
11月会報 「ダイヤモンド畝傍」 講師 貝本講師 (講師写真) 【貝本講師ひとこと】 藤原京のコスモスですが夕景を絡ませて撮ってみました。地元の利で何度も通いましたがこれがベストでした。F値を絞って20前後に設定すれば光芒を表現することが出来ます。