9月会報 「天平の夢物語り」 里見慶彦 (講評有)

このエントリーをはてなブックマークに追加

【貝本講師講評】
平城京のお祭りですね。古代衣装を着けた官女の着物がイルミネーションで光っています。ちょっと面白いシーンです。仕組みは分かりませんが後ろに大極殿も写っていて雰囲気は伝わってきます。夜に手持ちで祭りを撮るのは大変だと思います。顔の写った女性が右端になってしまい少し残念ですが、手振れも無く上手く撮れています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA